top of page
~親しめる書道 実用から創作~=毛筆・硬筆=
生活に書・親しめる書道
=心を磨く・静けさを楽しむ・集中力・リハビリにも役立つ書=
~書道免許から各種コンクールまで~
山口市教委主催の個展や山口市教委後援会の夫婦展などに出展した実績のある高校・大学の書道専門の元講師が大人の受講生を中心にご指導申し上げます。
ご挨拶
【書家】
小野 成鶴(千鶴子)
=審査員、成家、師範正、師範として各方面で活躍中=
《主な略歴》
-
毎日書道展会員
-
創玄展(二科)審査員
-
毎日女流展審査会員(運営委員)
-
文部大臣賞受賞(H5年)・訪韓国(招待)
-
孔子廟堂展大賞受賞(H2年)・訪中国(招待)
-
九州創玄展理事
-
西部毎日書道会評議員
-
養真書道会常任理事
-
現代書研究社成家
-
岩国市美術展審査員
-
元山口県立大学講師
-
元県立高校講師
-
元中国新聞徳山文化センター講師
《主な講師実績》
-
門下生には文部大臣賞2名
-
第32回毎日全国学生競書展(1980年)
-
第51回毎日全国学生競書展(1999年)
-
県知事賞など他多数

講師紹介


